ゆきみです。
お客様のお家で咲いていた蘭を昨年いただいて、ミモザの木に水苔で付けていたのが、きれいに咲いていました。
ミモザの木に絡んだヘンリーツタ。
覆い尽くしそうな勢い。少し取らないとね。
シモツケ
シモツケの明るい緑とメギの深い赤が印象的。
壊れたスコップもかわいい。
白いニゲラ。
思いがけず可愛かった寄せ植え。
黒葉のリシマキアがピンクの丸くて可愛らしいお花の引き立て役。
背が高くなったデルフィニウム。
ギザギザの花びらがカーネーションみたいなホワイトグルテンドルスト。
サラサウツギ。
つるバラキング
オールドローズのイスパファン。
毎年この時期に咲くカンパニュラ。
セアノサス。
このクリスマスローズ長い間咲いてる!
斑入りヘンリーツタ。
ヤマアジサイ
赤葉のメギ
黄色い葉が明るいメギ。
今、メギはザッパの庭で販売中です。
強くて、お庭のアクセントになるので、
ぜひ育ててみて下さいね。
今日も日差しの強い昼間は糸作りをしていました。
たくさんできました。
早くはらっぱ再オープンして、編み編みクラブ始めたいなあ。
夕方になると涼しくなってくるのでまたまた庭仕事の時間。
鉢からこぼれ落ちる多肉。
サニーファームさんからいただいたコキアをざっぱこの庭の周りに植えました。
早く大きくなあれ。秋に真っ赤になるのが楽しみ。
土が硬いところに植えたので育つか心配ですが、あまり栄養はいらないはす。
お水をたっぷりあげましょう。
あゆがまたまた何かゴソゴソ。
デッキの下に壁を作ってます。
中は子供達のおもちゃ置き場なので、小さなドアも付けてました。
子供が出入りしそう。
何でもかんでも再利用。
カフェで使ってたツーバイの木を浅い棚に。
上を見るとこんな感じ。
ザッパパは帰ってくるや否や、いろんなところにクレオソートを塗ってました。
木を腐りにくくするためだそう。
ドッグランにも塗ってましたよ。
ライスフラワー毎年きれいに咲いてくれるんだけど、植えた場所が悪かった!
大きくなりすぎて通り難いんですよね。
今日もあっという間の1日。
もうザッパとざっぱこは明日から10時から5時までの通常営業になります。はらっぱは改装中のためもう少しの間お休みしています。
ザッパでは今さんでいっちフェアをしています。ざっぱこではこだわりマスクを販売しています。
お店の中が密にならないよう、込み合った時はお庭でも眺めてお待ちくださいね。
-------------------------
ブログで気になる商品がありましたらzappaの公式LINEにてお問い合わせしていただけます!
↑このURLをクリックすると、zappaを友だち追加できます。
TEL: 080-2356-9571
◆カタログブログはこちら
http://zappa38.hatenadiary.jp/
◆オンラインショップ(BASE)はこちら
https://zappa.buyshop.jp/
◆オンラインショップ(楽天市場)はこちら
https://www.rakuten.co.jp/webzappa/
◆ホームページはこちら
http://www.webzappa.net/
姫路のナチュラル系ファッションと雑貨とカフェのお店zappa(ザッパ)
--------------------------