ゆきみです。
雨が降る前に作ることができたアナベルのドライ。
いいグリーンに仕上がってます。
素焼きのアニマルの器に多肉のルビーネックレス。
アロマティカスはちょっと触れただけでとってもいい香り。
ガジュマル
先日編み上げた七宝編みのプルオーバー。
ベージュのワンピースに重ねています。
片袖だけ色が違います。
デコルテラインがきれいに見えるVネック。
サイドに切れ込みを作り、後ろ見頃の方が少し長くしています。似合うネックレスも編みました。
2wayペチの上に着てみました。
コットンの段染め糸なので涼しいです。
下に着ていたワンピース は、色違いもあります。
袖のあるタイプも。
リネンの前開きワンピース 。きれいなオレンジ色。
カシュクールで丸モチーフ編みをパッチワークした
カットソー。
スカートとお揃いです。
藍染のカシュクールワンピ。
裾の部分が少し薄くなっていて色のグラデーションがきれい。手編みのオヤラリエットと襟元レースのカットソーと合わせてみました。
スクエアネックのペチと合わせるとピッタリの麻ニット。ネイビーもありますが、特にオレンジ色は人気です。
裾ヘム型のシルクチュニックは白、グリーン、ブラックの3色あります。
草木染めのふんわりトップスに、赤いチェックのコットンスカート。オヤストール。レトロな感じが好きです。
だいぶ前に編んでいたレースモチーフ付きバッグ。
やっと内布が付いてお店に出すことが出来ました。
編物で意気投合のおふたり。いつも楽しそう。
いい相談相手なんでしょうね。
お二人ともファッションも素敵。
きれいな編み地。月曜市でゲットされたブローチ。
ブラウスのレースの見せ方もいいなあ。
特別な素晴らしいコートが完成しましたね。
宝物ですね。
ワンピース との組み合わせが素敵。
縁取りを別の引き揃え糸で編まれたのが、より素敵になりましたね。すごいおしゃれ。
いろんなものに合わせやすそう。
かわいい付け襟も編み上がってました。
みんなでボタンをどれにするか検討中。
みなさんお世話好きで楽しい方ばかり。
初めて参加される方でもすぐに打ち解けられて、
とっても楽しいクラブです。
付けてみてもらうとあら素敵。
かわいいボタンを付けると完成。
段染めの糸のベストもいい感じ。
ポロポロレースのトップス、私は白だけど、ネイビーもいいなあ。
キラキラした優しい色合いのストール。
スーパーセールでゲットされたというブラウスによく似合う。
ネパールのコットンの糸で編んでいる付け襟もかわいい。
アーモンドケーキとホットコーヒーの組み合わせ。
はらっぱの手作りケーキ美味しいですよ。
私が着ていたシルクコットンの糸で編んだカーディガンをみなさんが着てみてくださいました。
前後ろ反対に着てもかわいい。
私はダメージデニムと2wayペチに合わせていました。涼しくて軽く羽織れるのでいいですよ。
糸と音でフェアアイルのネックウォーマーの教室があります。習ってみると普通の棒針編みとはまた違って目から鱗、ゆっくり丁寧に教えていただけますよ。
興味のある方はご予約くださいね。
タンクトップ付きのニット。透け感が涼しそう。
shipsさんのメガネストラップが似合うなあ。
明日は多肉の寄せ植え教室があります。
--------------------------
zappa本店スタッフブログで気になる商品がありましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
zappa本店
TEL: 080-2356-9571(11:00~17:00火曜定休)
☆チャット機能つき公式LINEでもお問い合わせしていただけます。
↑このURLをクリックすると、zappa本店を友だち追加できます。
◆カタログブログはこちらhttp://zappa38.hatenadiary.jp/
◆オンラインショップ(BASE)はこちら
https://zappa.buyshop.jp/
◆オンラインショップ(楽天市場)はこちら
https://www.rakuten.co.jp/webzappa/
◆ホームページはこちら
https://www.webzappa.net/
--------------------------