ゆきみです。
北側のデッキをアンティークの部屋に
したいのでその準備をしました。
ザッパパが古い建具をケルヒャーで
洗ってくれました。
お店の改装をしながらなのですぐには進まないけどぼちぼちやります。
木の剪定。ザッパパ思い切って切ったなあ!
切ってくれるのはいいけど後の片付けが
大変だ〜。
花壇のお花や多肉が少し元気を取り戻してきた感じ。
トケイソウが今年もデッキを覆ってしまった。
ジニアやユーパトリウム、アンゲロニアなどが咲いてます。
ニチニチソウは暑い夏をやり過ごして
モリモリしてきました。
処分価格に値下げの花を買ってきました。まだまだ楽しめてお得です。
花壇も土を入れ替えてふかふかにしなくちゃ!もうやることいっぱい!
庭はお店が片付くまでお預けやー!
お店の中も少しづつですがコーナーが
できてきました。
明るい窓辺はオヤや雑貨のコーナー。
入口入ったところはお勧めのバックや靴を洋服にコーディネート
イギリスアンティークの木の建具を
壁に貼り付けて棚も付けました。
お勧めコーナーがもうひとつできました。バッグもかけられるしいい感じ!
zappaのプレートを貼り付けたフックには鳥のフックも付けています。
アクセサリーコーナーもなんとか完成。
こんなことばかりしているといちにちがあっという間に過ぎます。
まだまだやることはいっぱい!
休みの間に片付くか心配やけど頑張らねば!