朝早く新幹線に乗って 10時過ぎに
東京ドームに着きました。
楽しみにしていたキルトショー。
カフェで腹ごなしをしてから
さぁ見るぞ!
最初に目に飛び込んでくるのは若草物語の舞台。メルヘンです。
4人姉妹のお部屋をそれぞれキルト作家さんが再現したそうです。
この部屋はクリスマスをイメージしてキャシー中島さんが作られたものです。
生キャシーさんにも出会いましたよ。
他にも手の込んだ素晴らしい作品がたくさん。
印象に残ったものを写真に撮りました。
ビーズワークを見たらはっちゃんが鼻血出しそう。
大賞をとった作品はやっぱり凄い!
子供たちが作った作品も斬新。
ノウゼンカズラと彼岸花かな?
お買い物も楽しみの1つ。
あゆがいるパシフィックレースさんのブースもたくさんのお客様でした。
ザッパからも白いレースの服やかわいいワンピースをたくさん出店しています。
あゆがアンティークレースを使って作ったネックレスやコサージュもあります。
ニャンドゥティを張り付けた服もかわいい💕
白いレースのワンピース。
アンティークレースをたくさんつけて作ったリネンのバック。
カラフルなモチーフ編みやボタンのセットも販売しています。
ニャンドゥティの作品がたくさん。
フエルトバックも凄い人気です。
レースやビーズをつけたものもあります。
座布団クッキーをお土産に持っていったら、倉敷さんがとっても喜んでくれて、ラッピングに使っていたリボンを首に巻いてくれました。さすが自由な人だ。
ニャンドゥティのサンプル。
昨日はプロの方の実演販売もあったそうです。
レースモチーフやネパールのモチーフ編みのベッドカバーもありますよ。
1日ではとても見切れない位でしたが、お食事の時間を予約していたので大急ぎで見て外に出たらもう真っ暗。
イルミネーションがきれいでした。
ちょっと暗いけど今日のファッションチェック。
白い刺繍ワンピに裏起毛ガウチョ、えりレースカットソーとモダールのロングカーデ。
自分で編んだオヤのラリエットをしています
やすこさんと千代美さんもおしゃれしていってましたよ。
そしていよいよお楽しみのフランス料理。前に弟が紹介してくれたお店に行きました。
シャンペンから始まって
2時間かけてゆっくりいただきました。
お肉だけ撮影し忘れた!
やっぱりなぁと言われそう(笑)
今弟のマンションのゲストルームで1人ブログを書いています。
あゆはお仕事なので1日中一緒にいることが出来ませんでしたが、明日も3人で目一杯楽しみます。
どこに行こうかなぁ?